医院ブログ

contact_tel.png

2018.03.26更新

当院のホームページへようこそ。

1

桜の開花情報が毎日届くようになりました。春ですね・・・ですが、この時季特有である気温の寒暖差の影響でしょうか、なんとなく体調不良を感じてはいませんか?

春は激しい寒暖差に対応しようとエネルギーを消耗するのに加え、新生活に伴う緊張やストレスで自律神経のバランスが崩れ、心身の不調を感じやすく、俗に「春バテ」といわれるようでございます。

医師などでつくるウーマンウェルネス研究会の調査によりますと20歳から59歳の男女800人余の調査対象のうち、約6割の人が春バテを経験したことがあるとの結果を発表しました。

症状はだるさ・疲労感・気分の落ち込みなどがあげられ、そのほか胸やけや吐き気・食欲不振もあるようです。

消化器に関する症状でお困りの方、どうぞお気軽に私どもへご相談くださいませ。ていねいに症状をお伺いすることからはじめます。お待ちしていますね。

投稿者: 池田胃腸内科

2018.03.16更新

当院のホームページへようこそ。

18日は彼岸の入りです。なにかとお忙しい方もおられるでしょう。

お彼岸といえば「ぼたもち」「おはぎ」・・・牡丹の季節である春の彼岸に食すのが「ぼたもち」、萩の花が咲く秋の彼岸に食すのが「おはぎ」というのが定説のようですが、そのほか諸説あるようでございます。

さて、これらの主役ともいえる”あん”。その原材料は”小豆”です。

1

小豆は老化防止に効果的といわれるポリフェノールや食物繊維がたいへん豊富です。またサポニンという物質を含んでいます。サポニンは中性脂肪を低下させる作用に加え、利尿作用もあり、むくみの解消や疲労回復に役立つともいわれています。

四季がめぐる日本。その時々で美味しいものがたくさんありますね。くれぐれも・・・食べ過ぎ・・・には気をつけて「季節の食」を楽しみましょう!!

1

投稿者: 池田胃腸内科

2018.03.06更新

当院のホームページをご覧くださいまして誠にありがとうございます。

桜の開花予想が耳に届くようになりました。行き交う人の装いもパステルカラーが爽やかで、春の訪れを感じます。春・・・新たな門出や出会いの季節ですね。ご進学や転勤など、ここ長崎の地が初めての方もおられるのではないかと思います。

長崎へようこそ!!

1

さて、新しい地で生活するうえで気になるもののひとつに「医療機関探し」があるのではないでしょうか?

私どもは昭和から平成にわたり、この大浦地区で医療業に携わっております。高校就学年齢以上の方を対象に高血圧症・脂質異常症・糖尿病の診療をはじめ、国の指定難病である潰瘍性大腸炎やクローン病にも対応しております。また、内視鏡専門医としての豊かな経験・知識・技術をもって、日々検査を行っております。電停、バス停にもほど近く、駐車場もございます。

通院先をお探しでしたら、ぜひ池田胃腸内科をご利用くださいませ。こころよりお待ちしております。

投稿者: 池田胃腸内科


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

院長ブログよくある質問
電話番号095-822-7792