医院ブログ

contact_tel.png

2023.06.29更新

当院のホームページへようこそ。

1

長崎地方の梅雨入り発表から1か月、早くも沖縄・九州南部地方の梅雨明けの報が耳に届き、雨雲のあいだから射すひかりに夏の気配を感じつつも・・・まだまだジメジメムシムシの毎日ですね。

さて、気温に湿度、気圧などお天気にかかわる要素が目まぐるしく変わる日々で体調を崩しやすい時季です。食欲がない、胸やけやげっぷが続く、のどがつかえる、また、お腹のはった感じやチクチクする痛み、下痢や便秘など、これら症状にお心当たりございませんでしょうか。

さあ、目の前には”夏”が待っています。健康上のお困りごとやお悩みなどありましたら、どうぞご相談くださいませ。今のうちから、しっかりと体調を整え来たる暑さに「備え」ましょう。

1

投稿者: 池田胃腸内科

2023.05.26更新

当院のホームページへようこそ。

1

あふれんばかりの新緑から降りそそぐ光に五月の美しさを感じる今日この頃、皆々様、体調はいかがでございましょうか。通りの店先には、新じゃが、新玉ねぎ、豆類にアスパラガスなどなど、この時季ならではの食材が並び賑わいをみせています。

さて皆様、これら旬の食材をどのように食しておいでですか?

何かと悩ましい献立づくりですが・・・お味噌汁に・・・はいかがでしょうか!お味噌は日本の食卓にある一番身近な発酵食品のひとつです。原料の大豆は”畑の肉”と称され良質の植物性たんぱく質がたっぷりと含まれています。その他ビタミン、ミネラル、食物繊維に富み、ひとつの食品でこれほど多くの栄養素を含むものは他に例がないほど優れた食品です。

お味噌汁のやさしい塩味と豊かな香りは様々な食材をやわらかく包みこみ、より一層おいしさを感じられる一品になること間違いなしです。さあ、今日のお味噌汁の具材は何にしましょうか。楽しみふくらむ「お味噌の世界」です。

1

投稿者: 池田胃腸内科

2023.04.25更新

当院のホームページへようこそ。

1

さくらの風景を楽しみ春の味を堪能しておりましたら、時はもう4月末、木々には若葉が茂り風薫るみどりの季節を迎えました。さあ、迎える5月、この若葉色で連想しますのが”新茶”でしょうか。八十八夜を目前に新茶祭り開催の報も耳に届くようになりました。

このお茶ですが、様々な効能がございます。独特の渋みのもととなる成分は茶カテキンによるもので強い抗酸化作用をもっています。うま味の成分となるのはテアニンという物質の働きでリラックス効果もあります。その他、ビタミンCが豊富で風邪予防にもってこいです。1杯のお茶には栄養たっぷり、おいしさたっぷりの世界が広がっているのですね。

若草萌ゆる候、自然の息吹を感じる「心地良い」季節です。慌ただしい日々の中、ほんの少し立ち止まって空を見上げ、山々を見渡し、そしておいしい”新茶”を楽しんでみませんか!・・・「良い」時間が過ごせる「良い」季節です。

1

 

投稿者: 池田胃腸内科

2023.03.30更新

当院のホームページへようこそ。

1

やわらかな光、やわらかな風、満開の桜が青い空に美しく映える弥生も末、暖かさを感じるようになりました。皆々様、体調はいかがでございましょうか。食の世界も春一色です。山菜にたけのこ、豆類が店頭を賑やかに彩っています。

さあ、中でも目をひき、こころ惹かれますのが”春きゃべつ”でございます。ふんわりとまぁるく巻いたやわらかな葉がとても印象的です。栄養もたっぷりですよ。とくにビタミンCが豊富で抗酸化作用や免疫力向上が期待できます。おすすめは、やはりサラダでしょうか!浅漬けにも最適です。ザクっとちぎりましてスープで食すのも良いですね。

めぐる季節からの「贈りもの」・・・旬の食材で春の香りを満喫しましょう。

1

 

投稿者: 池田胃腸内科

2023.02.28更新

当院のホームページへようこそ。

1

明日から3月、耳に届くサクラの開花予想、小鳥のさえずり、うららかな陽光、店頭には春を告げる菜の花にふきのとう、艶やかな豆類の数々が所狭しと並び、からだ喜びこころ弾む春がやってきた・・・はず・・・なのですが、何だか体調が思わしくないと感じておられませんか?

実は昔から春は「木の芽時」と呼ばれ、心身の安定を崩しやすい季節とされてきました。食欲がない、胃が痛い、お腹が張る、吐き気がある、胸やけが続いたり、げっぷを繰り返したりと、皆様、お心当たりございませんか。寒さと暖かさ、この寒暖差にうまくからだが順応できず、そこに年度末特有の忙しさが加わり、また進学や就職、転勤などで生活環境が大きく変化したりと様々な事柄が心身に影響することが不調の原因のひとつではないかといわれています。

さあ、”春”です。あなたのからだとこころに「サクラ咲く」かのような、健康づくりをお手伝いしたいと思っております。不快な症状でお悩みでしたら、どうぞ私どもにご相談くださいませ。

1

投稿者: 池田胃腸内科

2023.01.30更新

当院のホームページへようこそ。

1

彩り豊かなランタンの灯りが石だたみをあたたかく包み込み、幻想的な世界がひろがる長崎の1月、冬の風物詩です。さて、今季最強クラスとも称される寒波が到来するなど連日厳しい冷え込みですが、皆々様、体調はいかがでございましょうか。

さあ、こんなにも寒いと恋しくなりますのが、あったかお料理の数々ですよね。まず、思い浮かびますのは、なんと申しましても”お鍋”でしょうか。そして欠かせない食材・・・そう!長ねぎ・・・です。今日のお話しの主役です。長ねぎにある独特の辛み成分には血行促進、疲労回復、殺菌作用、免疫力向上などの効果があり、冷えや風邪が気になる冬のこの時季にはもってこいの食材でございます。

お鍋にはもちろん、スープに良し!炒め物に良し!薬味としても大活躍。おいしく食べて、からだもこころも「ぽかぽかに」・・・今宵は長ねぎのお料理で食卓を囲んでみませんか!

1

投稿者: 池田胃腸内科

2023.01.05更新

明けましておめでとうございます。やわらかな新春の陽光ふりそそぐお正月3が日を経まして、1月4日より診療を開始いたしております。

さて、依然として新型コロナウイルスの感染拡大が懸念され、今までとは違った制約の中での医療体制や毎日の暮らしでございます。私どもは、このような社会情勢や環境の変化を慎重かつ丁寧に見極めながら、本年も皆々様の暮らしに、そしてこころに寄り添い、より良い医療をご提供できるよう日々努力してまいります。

2023年、どうぞ池田胃腸内科をよろしくお願い申し上げます。

1

投稿者: 池田胃腸内科

2022.12.24更新

記録的な寒波が到来した2022年のクリスマスイブ、寒い日が続いていますが体調はいかがでしょうか。今年も残すところ、あとわずかな日々です。さぁ「しっかりと栄養!はつらつ活動!ゆっくり睡眠!」で年末年始も元気に過ごしましょう。

当院の年内診療は29日(木)まで、年始は1月4日(水:午前診療のみ)から開始いたします。皆々様、どうぞお健やかに佳き新年をお迎えくださいませ。そして、新しき年も池田胃腸内科をよろしくお願い申し上げます。

あ

投稿者: 池田胃腸内科

2022.12.14更新

当院のホームページへようこそ。

1

街角を彩るイルミネーション、耳に届くクリスマスソング、そして、色あざやかなポインセチアが店先を飾る12月も半ば、長崎のまちにも冬がやってきました。師走のあわただしさを感じておいでの方も多いことでしょう。食の世界も冬一色です。かぶにれんこん、長ネギ、春菊、そして白菜に大根、お鍋やおでんが恋しい季節です。

さあ、今日は大根のおはなしです。大根には消化を助けるジアスターゼという酵素が豊富に含まれ、胸やけや胃もたれを防いでくれる作用があります。焼き肉や焼き魚に大根おろしが添えられているのは、理にかなっているのですね。その他、ビタミン類やミネラルもたっぷりで美容や風邪予防に効果があります。葉にもカルシウムや鉄分が多く、どうぞご活用くださいね。

様々なお料理で目や舌を楽しませてくれる大根、栄養もたっぷりで冬におすすめの食材です。さて、煮物にしましょうか、おでんにいれましょうか・・・どうぞ旬の野菜をおいしく調理し、湯気たちのぼる”あったかメニュー”の数々で、冬の食卓を楽しみましょう!

1

 

投稿者: 池田胃腸内科

2022.11.10更新

当院のホームページへようこそ。

1

黄色や紅に染まった街角の木々が秋の深まりを感じさせる11月も半ば、日に日に夜明けは遅くなり、そして夕暮れは早く、冬を告げる便りのようでもあります。さあ、季節はすすみ寒さを本番に控え、皆々様、体調はいかがでしょうか。

秋・・・過ごしやすい季節のはずが実は体調を崩しやすい時季でもあるようです。夏の疲れを引きずったまま、1日の寒暖差が大きい秋を迎え、なかなか体が順応できず、頭痛やめまい、食欲不振や胃もたれなど、なんとも不快な症状で悩む方が少なくないようです。

お心当たりございませんでしょうか。

11月は瞬く間に去り、師走はすぐにやってきます。なにかと気忙しい日々でしょう。皆さん、今のうちに気になる症状を相談なさいませんか。そう、「寒さは目の前」です・・・しっかりと体調を整え、来たる寒さに備えましょう!

投稿者: 池田胃腸内科

前へ 前へ

SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

院長ブログよくある質問
電話番号095-822-7792